来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

1/10 給食



   【今日の給食】
  
  ●はくさいのクリーム煮
  ●あつあげのピリ辛じょうゆかけ
  ●豚肉とさんどまめのオイスターソースいため
  ●レーズンパン
  ●牛乳
画像1 画像1

わたしたちをとりまく情報

1月10日(水)

 5年生が社会科で、わたしたちのくらしの中にあふれる情報やその情報を送る方法(メディア)について学習しています。
 情報がわたしたちの生活の中でどのような役割を果たしているのかについて、詳しく学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市のうつりかわり

1月10日(水)

 3年生が、大阪市のうつりかわりについて、写真資料を見比べながら学習しています。

 桃陽小学校のある天王寺区も2年後の2025年に区制100周年を迎えます。自分たちの暮らす大阪市、天王寺区、桃陽地域の歴史に興味を持ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期スタート 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「卒業まで あと ○日」の日めくりカレンダーをつくったり、音楽の授業で卒業式で歌う歌の練習を始めたりしていました。

3学期スタート 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい席を決めたり、提出物の確認をしたりしていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 6年理科特別授業
児童集会
2/29 幼小交流(五条幼)
3/1 6年茶話会
3/4 3年ボッチャ体験
3/5 お祝い集会

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導