10/10(火)_登校の様子
おはようございます。
今朝の気温21度。昨日の雨も上がり、雲間から日が差しています。 今日は、合同巡視の日です。PTA校外指導委員の方々と合同で子どもたちの登校の様子を点検しました。 連休明け、子どもたちは笑顔で登校している子を沢山見かけました(^^) 10/5(木)__5年 社会
5年生の社会科では、『食料を安定して確保し続けるために、どのようなことが大切なのだろう』という課題で学習をしていました。
子どもたちは、教科書に書いてあることから自分なりにノートにまとめていました。その中で地産地消ということについても知ることができました。 10/5(木)__4年 国語
4年生の国語では、『山場のある物語を書こう』というテーマで学習をしていました。
教科書に載っているサンプルをもとに自分が書きたいお話をイメージし、文章を組み立てていきます。骨子が固まれば、いよいよ詳しく書いていきます。今日は、骨子をノートに書けた子から順番に原稿用紙を取りに行き、山場のある物語を書き始めていました。さて、どんな内容になるのでしょうか? 10/5(木)__3年 学級活動
3年生の教室を覗いてみると、なにやら数人で活発に話し合っていました。尋ねてみると、係活動について何をどのように進めていくかについてでした。このあと、クラスで発表し合うそうです。
このように、自主的自治的に楽しく学級での生活が送れるように取り組んでいるんですね(^^) 10/5(木)_2年 道徳
2年生の道徳では、『いいところみいつけた』というお話を通して、自分のいいところを発表し合っていました。
隣の人に、クラスのみんなにと、お友だちに伝えていました。 自分のいいところをしっかり自覚することはとても大切なことです。そのいいところを大人である私たちも目を凝らして見つけて認めていきたいものですね(^^) |
|