2年生活科

できあがったスイートポテトを「いただきます!」

「おいしい〜!」
「家でも作りたい!」

みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生活科

収穫したおいもで、おいもパーティーをしました。
ふかしたおいもをラップを使って丸めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科

調理実習の計画を立てていました。
みそ汁に入れる具を班で考えて、切り方や手順を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図画工作

「自分だけのおべんとうをつくろう」ということで、前に作った設計図を見ながら、ねんどで作っていました。
思いどおりの色になるようにねんどに絵の具をまぜて、それを丸めたり、伸ばしたりしながら、おべんとうのおかずを楽しそうに作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図画工作

あさがおのつるを活用したリースが出来上がっていました。
季節感のある教室になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

いじめ基本方針

全国体力・運動能力調査

お知らせ

学校のきまり