いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

6年2組 総合的な学習の時間

「スクラッチ」を使ってプログラミングの学習です。プログラミングにより、論理的思考力の高まりが期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 生活科

どんな技を見せてくれるのかな?
皆さん、楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 生活科

入学してからまもなく1年が経ちますね。たくさんのことが出来るようになった1年生。
明日の学習参観ではそのうちの幾つかを披露してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 体育

運動場では1組がベースボール型ゲームに取組んでいます。ティーの上にあるボールを上手に打てるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 体育

バスケットボールに似たゴール型ゲームを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 あゆみタイム

運営に関する計画

学校安全

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係

大阪市小学校学力経年調査