2月26日「直方体と立方体」《算数》【4年】
4年生は算数の時間、「直方体と立方体」の学習が始まりました。
ゲーム的な要素も取り入れながら、直方体と立方体にはどのような特徴があるのかをみんなで考えていきます。 2月26日「あなのやくわり」《国語》【2年】
2年生は国語の時間に「あなのやくわり」の学習をしています。
私たちの身の回りには「あな」のあいたものがたくさんありますが、それぞれ大切な役割を果たしています。 教科書で例示されたもの以外に、「あな」のあいたものにはどんなものがあるか、またどんな役割を果たしているかを考え、プリントに書きこんでいきます。 2月26日「お花の絵」《図画工作》【1年】
1年生が図画工作の時間に“お花”の絵を描いていました。みんなが描いた“お花”を壁いっぱいに貼りつけていくそうです。
カラフルな“お花”がたくさん集まると、とっても素敵でしょうね! あたたかい「春」がくるまで、あと少しです! 2月26日「能楽体験」【4年】
4年生の「能楽体験」の練習は6回目となります。
先週は欠席者が多かったため練習ができず、今日はおよそ2週間ぶりの練習となりましたが、ブランクを感じさせない、子どもたちの演技でした! その上達ぶりに、先生からもお褒めの言葉をいただきました! 2月26日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
コッペパン アプリコットジャム 牛乳 わかさぎフライ 洋風煮 きゅうりのピクルス です。 「わかさぎ」は、海で成長して川をのぼってくるものと、湖にすんでいるものとに分かれます。 骨が柔らかく、丸ごと食べることができるので、カルシウムの摂取に最適な食材の一つです。 今日の給食時の様子は、6年生の写真を使っています。 |
|