手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

アルバム写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卒業アルバムの写真撮影をしています。6年生の個人写真とグループ写真です。
 グループ写真は子どもたちの希望する校内のいろんな所で撮影します。
 ちなみに、写真は屋上と体育館です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・豚肉のねぎ醤油焼き・ふきよせ煮・きゅうりの甘酢漬け・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、4年1組でした!

生きもの探し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科の授業で「生きもの探し」をしました。1学期には夏の生きもの、今回は秋の生きもの探しです。
 前回同様、大阪自然環境保全協会の方々が10名ほど来校してくださって、プロの虫取り網を使ったりして、校内の生きものをいっぱい見つけてくださいました。見つけるのは子どもたちですが、小さな虫やアリまで、それぞれ固有の名前を教えてくれるだけでなく、なぜその木にその虫がいるのかというお話もしてくださっていました。
 とっても興味深くて楽しい時間になりました。
 協会の皆さん、ありがとうございました〜!

質問コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見学の後は、6階屋上での質問コーナーです。子どもたちは、それぞれ考えてきた質問をどんどんします。副店長さんは、どの質問にも丁寧に丁寧に答えてくださって、すぐにわからない内容は調べてくれたり、後で連絡しますなど、本当に誠意に満ちた対応をしてくださいました。

 お世話になった副店長はじめ店員の皆さま、本当にお世話になりました。ありがとうございました!

特別に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 普段はお客さんが入らない所も見せてくれました。
 店頭に並べる前の品物を管理している倉庫や冷凍室まで。
 冷凍庫はマイナス20度の世界!初めての体験!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 地域子ども会2h
3/3 創立記念日
3/4 新班長での登校開始(時計使用)
3/6 C-NET
SC
委員会活動年度最終
KDDIスマホ教室@多目的室6年2h、5年3h
16:00学校協議会

令和5年度年間行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導