「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

1月18日 2年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が算数「大きい数の表し方」を学習しました。位取り表にある1000の位、100の位、10の位、1の位にカードを置いて考えました。100の位に何も無いときの表記に迷っていました。

1月18日 4年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カスタネットの音が聞こえてきたので、音楽室をのぞくと、4年生が動画を見ながらカスタネットの演奏をしていました。非常にアップテンポの曲ですが、リズムに合わせてカスタネットをたたいていました。

1月18日 1年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が道徳「おかあさんのつくったぼうし」を学習しました。お母さんの作った帽子よりいいものはないという主人公の想いを考えました。

1月18日 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨のため体育館で児童集会をしました。集会委員会が3つのヒントを言って何かを当てるゲームです。スマイル班のメンバーと相談して答えを考えました。

1月17日 本日の給食

画像1 画像1
 献立は、ミートボールと野菜のカレー煮、ツナとこまつなのソテー、白桃(カット缶)、コッペパン、マーマレード、牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

学校だより

学校生活のきまり