☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

図書室

画像1 画像1
 

図書室(6年生より本の紹介)

画像1 画像1
今週から6年生の「平和について」書かれている本の紹介のコーナーが設置されました。とっても詳しく本の紹介がされています。

「和風だし」と「うどん」の図書の特設コーナー

 来週に予定している6年生のうどん屋さんの出前授業に合わせて、大阪市の図書館から「和風だし」と「うどんなどの和食」の図書を借りました。「かつおぶし」や「だしこんぶ」などの「だしのうま味の秘密」や「うどんの作り方」が載っている本を約20冊選書してもらいました。
 明日まで校長室前に設置しています。その後は6年生の教室前廊下に移動し、順次各学年前の廊下に移動する予定です。見つけたら是非、読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ちょっと気温が低かったのでコーンスープが美味しく感じました。」

 2月15日(木)の献立は「黒糖パン・牛乳・豚肉のカレー風味焼き・コーンとはくさいのスープ・カリフラワーのレモンドレッシング」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「全部美味しかったです。」
2年生
「カレーのお肉の食感が『グッ』という感じで美味しかったです。」
「コーンスープのコーンが甘くて美味しかったです。」
3年生
「カリフラワーのレモンの酸っぱさが美味しかったです。」
4年生
「お肉のカレーの味が美味しかったです。」
5年生
「スープのチキンが美味しかったです。」
6年生
「お肉とピーマンの焼きものが美味しかったです。」
「ちょっと気温が低かったのでコーンスープが美味しく感じました。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢田東漢字?計算クライミング パワーアップ週間チャレンジ

画像1 画像1
いよいよ今年度最後の「パワーアップ週間チャレンジ the final」になります。期間は2月29日〜3月6日になります。さあ、みんなでパワーアップしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

楽しい給食

学校安全マップ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

登校許可証(出席停止等に関して)

学校だより