道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

1月24日(水)学校公開〜6年生の学習の様子

 本日の学校公開には、寒い中多くの保護者の皆様に、ご来校いただきありがとうございました。子どもたちの通常の学校生活の様子を見ていただけたことと思います。写真は、算数や図工などの学習に取り組む6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)今日の給食〜かす汁

 今日の給食は、鶏肉の甘辛焼き、かす汁、くりきんとん、ごはん、牛乳です。
【 かす汁 】
 かす汁は、酒かすを入れた具だくさんの汁ものです。酒かすの働きで、体が温まるので、冬に食べられることが多いです。
 今日の給食のかす汁には、さけ、つきこんにゃく、うすあげ、だいこん、、にんじん、青ねぎが入ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)短なわ週間2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)短なわ週間

 今日も子どもたちは、元気よく短なわ運動に取り組んでいます。はじめての短なわ週間ですが、1年生の子どもたちも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)朝の登校〜あいさつ運動

1月24日(水)、本日、学校公開日、短なわ週間、全国学校給食週間で、SSS(スクールサポートスタッフ)が来校します。写真は、今朝も熱心にあいさつ運動をする代表委員会の子どもたちと登校時間内に元気に登校する子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校だより・学年だより

学校のきまり