「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

4月20日 入学を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会の主催で、1年生の入学をお祝いする会を行いました。1年生が講堂に入場する前に、花の広場で6年生からメダルをもらいました。1年生は名前の書いたカードを6年生に渡し、自己紹介をしました。

4月19日 2年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が生活科「校庭で春をさがそう」を学習しています。雨がやんだので、花の広場に咲いている花を観察カードに書きました。ヒナギク、パンジー、ハナミズキなどスケッチしました。

4月19日 本日の給食

画像1 画像1
 献立は、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、ご飯、牛乳です。

4月19日 4年意味調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が国語「こわれた千の楽器」を学習しています。今日は国語辞典を使って意味調べをしました。ネットで簡単に調べることができますが、国語辞典をしっかりと使えるようにしたいです。

4月19日 3年図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
? 3年生が、クラッカーを鳴らして紙が飛び散る様子を描きました。今日は自分の作品を見て、工夫したことやがんばったことを書きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

学校だより

学校生活のきまり