「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

4月17日 6年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科は専科担当の先生と、算数と英語は学年教科担任の先生と一緒に学習をしました。色々な先生が6年生にはかかわっています。どの先生の授業でもしっかりと集中して学習しています。

4月17日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年度第1回目の児童朝会を運動場で行いました。1年生は木曜日の入学を祝う会が終了してから参加します。
 校長先生からは、大谷翔平選手の目標達成シート(マンダラチャート)に書かれた「運」をつかむために行った「あいさつ」についてのお話がありました。あいさつは周りの人を笑顔に元気にする力があるので、しっかりとあいさつをしましょうと、お話がありました。

4月14日 本日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、入学お祝い献立です。カツカレーライス、フルーツゼリー、給食です。ラッキーにんじんが入っていましたが、見つかったかなあ。

4月14日 春の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が生き物をさがそう、4年生が春の生き物の学習をしています。虫メガネとタブレット端末を持って、花の広場で草花や虫の観察をしました。ハナミズキが満開です。

4月14日 3年発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が発育測定をしました。低学年から中学年になります。この1年での成長の伸びが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

学校だより

学校生活のきまり