「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

10月10日 5年栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 区内の栄養教諭の先生から、「朝ごはんについて考えよう」の授業を受けました。朝ごはんを食べることの良さを教えてもらいました。最後はタブレット端末を使って、赤、黄色、緑のそろった朝ごはんを考えました。

10月10日6年体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生がトップアスリート夢授業として、セレッソ大阪のコーチからサッカーを教えてもらいました。2人組になってドリブルやボールの取り合いをしました。最後はシュートの練習をしました。あっという間の45分でした。

10月10日 休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目終了後の休み時間は、運動場が昨夜の雨でぬかるんでいるため使用できません。子どもたちは花の広場でなわとびをしたり、学習園前の広場で一輪車をしたりして過ごしました。

10月10日 教科外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生が外国語の学習をしました。5年生は学級担任が、6年生は教科担任が授業をしました。6年生は英語を聞いて人物当てクイズをしました。5年生は、自分のできることを英語で書くことをしました。

10月8日 丸山子ども祭り5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くじ引き、スマートボールすくい、けん玉をしました。 
 丸山子ども祭りは、9時から12時までの3時間でしたが、子どもたちのすてきな笑顔がたくさん見られました。保護者の方も一緒に楽しんでいただくことができました。丸山子ども祭りに関わっていただいた皆さまには、準備、運営、片付けにご協力いただきありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

学校だより

学校生活のきまり