☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

スポーツ?クライミング

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼休みに体育館で、6年生と5年生で「スポーツ?クライミング」という新たなクライミングに取り組みました。6年生が提案した、体力向上の取り組みです。いろんな運動に挑戦して合格したらハンコをもらいました。

第3回 生活ふりかえり週間の結果発表

画像1 画像1
第3回 生活ふりかえり週間の結果発表が、保健室前に張り出してあります。赤マルの付いている学年が前回よりも結果の良かった所です。「はやおき」「あさごはん」に多く赤マルが付いてますね。みなさん、がんばりました。お家の皆さまもご協力ありがとうございました。

「洋梨は普通に食べても美味しかったですが、ハヤシと一緒に食べるとベストマッチでした。」

 2月14日(水)の献立は「ハヤシライス・牛乳・キャベツのバジル風味サラダ・洋なし(カット缶)」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「全部美味しかったです。」
2年生
「ハヤシライスのおいもがホクホクしていて美味しかったです。」
「サラダはキャベツが甘くて美味しかったです。」
3年生
「今日の給食は子どももみんな大好きな給食でした。」
「梨は甘くて『サクッ』とした食感で美味しかったです。」
4年生
「ごはんとハヤシライスのルウがあっていました。」
「キャベツのサラダは味がしていて美味しかったです。」
5年生
「キャベツのサラダはバジルをほのかに感じました。」
「ハヤシライスは美味しかったです。」
6年生
「洋梨は普通に食べても美味しかったですが、ハヤシと一緒に食べるとベストマッチでした。」
「美味しかったとろこは、ハヤシライスのクリーミーさや、具材が柔らかくて味が沁みているところや、キャベツのサラダに酸味があったところです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2月17日(土)土曜参観について

画像1 画像1
保護者の皆様へ

2月17日(土)土曜参観について、当日の各学級の授業内容と授業場所を事前にお知らせします。

今年度最後の学習参観ですので奮ってお越しいただき、子どもたちの頑張る姿を見てあげてください。


あいさつ週間(児童会)

画像1 画像1
今朝も児童会のあいさつ週間で、元気に朝のあいさつができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

楽しい給食

学校安全マップ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

登校許可証(出席停止等に関して)

学校だより