いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!
TOP

朝の読書タイム

 読書の秋です。自分の興味・関心がある本を選び、たくさん本を読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 国語

運動会で頑張ったことを作文にまとめています。
頑張ったことがたくさんあるので、何ををどのようにまとめたら良いかなと深く考えている子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 社会

今日の問いは、
生産された自動車をどのように輸送しているのか?
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 国語

色々な乗り物の学習をしてきた1年生。発展学習として、自分の興味・関心がある乗り物についてタブレットを活用して調べてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会16

閉会式の様子です。最後まで一生懸命に取り組むことができたカッコいい子ども達です。達成感・充実感いっぱいの満足げな顔が印象的なでした。
保護者の皆様、ご家族の皆様、最後まで観戦や応援ありがとうございました。今日は早く就寝出来るよう、ご配慮下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 6年生を送る会
茶話会

運営に関する計画

学校安全

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係

大阪市小学校学力経年調査