2学期も残りわずか!「やる気・根気・元気」で頑張りましょう。
TOP

自分のいいところを見つけよう(2年生)

よりよい「仲間づくり」を目指して、
「自分のいいところを見つけよう」という学習をしました。

今日のめあては
「クラスのなかよし度をアップさせよう」です。

まず子たちは、言われてうれしいことばを見つけることをしました。たくさん文字が並んでいる中から「うれしい言葉」をたくさん見つけました。
見つけた言葉を近くの人と見せ合いっこをして、自分が気づかなかった言葉もたくさん見つけました。

その後、「自分のいいところ見つけ」をしました。ワークシートにすらすら書く子、悩んでいる子、様々でした。
最後は、グループで見つけた自分のいいところを発表し合いっこしました。
発表するときの約束は、いいとこを聞いたら、みんなで「すごーい!!」と言ってだ拍手をするです。
グループのみんなに拍手をしてもらっているときの発表者の笑顔は素晴らしかったです。

今日の授業で、なかよし度アップ間違いなしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おそうじタイム

掃除時間の様子です。

どの子も熱心に掃除に取り組んでいました。
素晴らしいです!!

先生方も一緒に掃除をし、教室も廊下もピカピカです。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の学習(6年生)

てこを利用した道具は どんなしくみになっているのだろう
 
てこを利用した道具はたくさんあります。
どんなものがあるのかな?
これまでの時間に学習してきました。
今日は、それぞれの道具についてどんな仕組みになっているのか実験結果をもとに考えました。

画像1 画像1

お昼休みの図書館

高見小学校の図書館は毎日開館しています。

今は新しい本も入ってきましたが、まだ貸し出しができなので、図書館で読んでいます。
最近、図書館に来る人が減ってきています。
ぜひ、図書館に来て、読書に取り組んでほしいです。
画像1 画像1

図工の学習(3年生)

金づちとくぎを使って、木工に取り組みました。

様々な形をした木のパーツをボンドでくっつけたり、くぎをうったりして、動物やロボットなどを作りました。
材料には、目のシールやキラキラシールもあり、子どもたちは上手に組み合わせて作品を完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 5年 講堂準備(5・6時間目)
3/5 6年 卒業式講堂練習開始
3/6 第3回 地区児童会(14:30集団下校)
3/7 5・6年 委員会活動(今年度最終)
3/8 3・4年 C-NET(最終) 大阪市学力経年調査返却日(予定)

学校評価

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

おしらせ

双方向通信の活用に向けたテスト マニュアル

学校協議会

学校だより

地域活動