遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

創立記念日集会(12月13日)

12月13日は明治小学校のお誕生日です。

復興後66年となりました。

朝の時間に
創立記念日集会を行いました。

各学年、分校の代表児童が、
明治小学校の歴史についての発表をしました。

発表の後は全員で校歌を大きな声で歌いました。

今年は新しい校舎も完成しましたので、
これまで以上に学校に感謝できる年でもあります。

感謝の気持ちを忘れず、
毎日をすごすようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会(12月11日)

校長先生から、
2025年に開催される「大阪・関西万博」についてのお話がありました。

公式キャラクターのミャクミャクは、
赤い部分は「細胞」で、
青い部分は「清い水」だそうで、

いろいろな形に姿を変えられるそうです。

太陽の光を浴びるのが元気の源ですが、
雨の日も大好きだそうです。


今回の万博のテーマは、

「いのち輝く未来社会のデザイン」です。


1970年に大阪で開かれた万博では、
その当時になかった「電気自動車」や「動く歩道」、「ワイヤレステレフォン」が登場しました。

2025年の「大阪・関西万博」では、
どんな未来社会がデザインされるのか、
楽しみにしていましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の苗

大阪市西区役所の「種から育てる地域の花づくり」事業のひとつとして、
市民の皆様に種から育てていただいた花の苗をいただきました。

葉牡丹やパンジーなど8種類の花の苗です。

いただいた苗を育てる場所として、
エレベータ―前のホールに
管理作業員さんが鑑賞用スペースを作ってくださいました。

そのほか、玄関や理科室前やなかよし教室でも
生活の彩りとして活用する予定です。

まだ花の咲いていない苗がほとんどですが、
花が咲くのが楽しみです。


最後の写真は、
1年生教室前のイロハモミジです。
ちょうど紅葉まっさかりで、
真っ赤に染まった葉っぱが際立っています。

季節の移り変わりが感じられます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市小学校学力経年調査 2日目(外国語科 英語)

4つめの教科は外国語科です。
5年生、6年生のみが取り組みます。問題の約半分がリスニング(聞き取り)問題となっています。

画像は、5年1組と6年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市小学校学力経年調査 2日目(理科)

4つめの教科は理科です。
3年生、4年生にとっては最後の教科となります。

画像は、3年1組と4年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今月予定
3/6 地域子ども会・集団下校

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

いじめ防止基本方針

学校協議会

「がんばる先生支援」研究支援

学校生活のきまり