ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

1/23(火)_5年 算数

 5年生の算数では、値引きに関する問題に取り組んでいました。A,B,Cそれぞれのパン屋さんで値引き率や額が違います。
 子どもたちは、どのパン屋さんで買うのが望ましいかを考えていました。
 このような学習は実生活に直結しているので、子どもたちも具体的なイメージを持ちながら発言していました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23(火)_4年 音楽

 4年生は2クラス合同で音楽をしました。前半は合唱、後半は合奏の練習です。
 合唱の練習では、下のパートが上のパートにつられて音程があいまいになるところが指摘され、修正していました。
 仕上がってきていますので、本番(2月の学習参観)が楽しみです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23(火)_3年 理科

 3年生の理科では『音が伝わるとき』について学習していました。
 音を奏でる身近なものと言えば楽器。太鼓やトライアングル、ギター、マラカスなどの音がどのようにして鳴っているのか、伝わっているのかについて、より具体的に考えていました。
 教室には、何でも言い合える雰囲気がありました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23(火)_2年 図書

 2年生の図書では、今、学習している『かさこじぞう』をきっかけに、日本の民話や昔話を選んで読んでいました。
 読むだけではなく、選んだ本の名前、作者名、主にどんな内容が書いてあったのか、も書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23(火)_1年 音楽

 1年生の音楽では、『きらきらぼし』『こいぬのマーチ』を鍵盤ハーモニカで吹いていました。
 「ぜひもう1曲聴いてください」と日頃の練習の成果を見せてくれました。1年生の成長は、ホント目覚ましいものがありますね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 食育週間
卒業式会場設営
3/4以降の体育館開放禁止…卒業式のため
3/5 食育の日
3/7 委クなし

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)