未来のわたし![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 針金でベースを作り、そこに紙粘土をつけていきます。教頭先生が子ども達の作っている様子を見て、人間の体のつくりや筋肉や関節について説明を加えていました。子ども達の作品について質問をしていると、6年生の子ども達はいろんなお話をしてくれるので、とても楽しいです。 あいさつ運動(健康委員会)
今日は、朝から雨が降っていましたが、子ども達があいさつ運動をしている時間だけ雨がやんでいました。あいさつ運動が終わるとまた雨が降り出し、ラッキーな子ども達です。
いつも感心するのは、健康委員会の子ども達は、最後の片づけまできちんとすることです。横断幕のまきまきも、最後までていねいにしていました。来週の水曜日、もう1回健康委員会のあいさつ運動があります。(*^-^*) ![]() ![]() ![]() ![]() 〜今日の給食〜2/21 今日の予定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4時間目に、5年1組で外国語科の公開授業を行います。今後も公開授業を実施して、教員の授業力の向上に努めていきます。 〜今日の給食〜![]() ![]() 豚肉と野菜のスープはしっかり煮込まれており野菜の甘味が出て美味しく出来上がっていました。 デコポンはさっぱりみずみずしく、こども達は笑顔で食べていました。 |
|