2月9日「手やゆびではなそう」《人権学習》【1年】
1年生では「手やゆびではなそう」の学習が始まりました。
人権学習の一環として行われ、「手話」のことについて知り、理解を深めていくことを目標としています。 今日は「手話」のことについてはじめてふれる授業でしたが、幼稚園や保育所で経験している子も多く、知っていることをクラスの中で出し合ったあと、手話を使った歌にもチャレンジしてみました。 2月9日「能楽体験」【4年】
4年生の「能楽体験」は4回目です。
「舞」の練習をしているグループでは、今日から「面(おもて)」を着けた練習が始まりました。 視野が狭くなり難易度も上がりますが、山本先生のご指導のもと、子どもたちは頑張って練習に励んでいました! 2月9日「国際平和ポスターコンクール表彰式」
本日、校長室にて大阪梅田ライオンズクラブの代表にお越し頂き、国際平和ポスターコンクールの入賞者の表彰が行われました。5年生と6年生の児童が入賞しています。
2月9日「国際平和ポスターコンクール表彰式」
本校からは毎年5,6年生が応募しています。みんないい笑顔で写っています。
2月9日「のこぎりを使って」《図画工作》【3年】
3年生は図画工作の時間に「のこぎり」を使った工作に取り組みます。
細長い木をいくつかに切り分けていき、その切り分けた木を組み合わせて作品を作っていきます。 「のこぎり」を使うのは初めて、という子がほとんどでしたが、みんな先生の説明をしっかりと聞いて、慎重に作業を進めることができていました。 |
|