★2学期はたくさんの行事があります。めあてをしっかりともって、学校生活を充実したものにしていきましょう。★

3月1日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

ごはん
牛乳
いわしフライ
みそ汁
牛ひじきそぼろ

です。

「いわし」にはたんぱく質のほかに、良質の脂質が含まれており、脳の働きをよくしたり、血の流れを浴したりする働きがあるといわれています。
今日の「いわしフライ」は、骨ごと丸ごと食べることができるので、カルシウムもたくさんとることができます。
画像1 画像1

3月1日「卒業企画3日目」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、給食の時間に新たなグループが校長室にやってきました。
はずんだ話し声が校長室から聞こえてきます。みんないい笑顔です。
部屋の外に並んだ上靴が、きちんとそろえられていて、さすが6年生ですね!

2月29日「風船ランプ」《図画工作》【6年】

6年生が卒業制作の「風船ランプ」の制作に取り組み始めました。

文字通り「風船」を使ってお洒落な「ランプ」をつくっていきます。

まずはじめに「風船」をふくらませてくくるところからスタートします。
風船がなかなかふくらまずに苦戦(?)する子がいましたが、みんなの協力で全員次の段階に進むことができました。

どんな作品に仕上がるか、楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日「おもちゃランド〜理科編〜」《理科》【3年】

3年生は理科の学習で制作をした実験用の道具を使った「おもちゃランド」の開催に向けて、各班で準備を進めています。

今日は、お店紹介のごあいさつの練習をみんなの前でしていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日「辺と頂点」《算数》【2年】

算数の時間に「はこの形」について学習している2年生。

今日は、長さの違うストローとねんど玉を使って、「はこの形」を作ってみました。

ストローが何本必要か、ねんど玉が何個必要かを考えながら「辺」と「頂点」の概念について理解していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 能楽発表会(大槻能楽堂 4年)
3/7 茶話会(6年)
3/8 えほんのじかん
3/11 学校協議会

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ