全国学力・学習状況調査にむけて
5年2組では、大阪市教育センターのスクールアドバイザーの先生を講師にお招きして、6年生になって4月18日(木)に実施される全国学力・学習状況調査に向けて、問題の取り組み方について学びました。普段は解かないような何ページにもなる問題への向かい方、選択式・記述式・短答式の問いに対する考え方に気がついたでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
クリームシチューは、ほうれん草やじゃがいも、にんじんなど、具材がたっぷり。優しくクリーミーな味わいで、心も体も温まります。
キャベツはやわらかく、あっさりした味付けなので、とても食べやすいです。 デコポンはみずみずしくて、甘味と酸味のバランスが良いです。調理員さんが食べやすいように切ってくれています。 今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
肉じゃがは、ほくほくしたじゃがいもがたっぷり。牛肉のうまみと甘めの味付けが食欲をそそり、ごはんが進みす。
はくさいは、ゆずの香りでさっぱりして、いくらでも食べられます。 白花豆は甘く煮込まれていて、おやつのような一品です。 今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業遠足18![]() ![]() 今日の給食
チキンレバーカレーライスは、スパイスが効いていて、レバー独特のクセがなくとてもおいしいです。
きゅうりとコーンのサラダは、あっさりとしていて食べやすいです。 スイートポテトはバターや牛乳を使っていない、シンプルなおやつ。さつまいも本来の自然な甘みが味わえます。 今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|