卒業遠足2
キッザニア甲子園に着きました。いよいよ楽しみにしている職業体験の始まりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業遠足1![]() ![]() 今日の給食
ポトフは牛肉とウインナーがたっぷり入って、動物性のうまみがスープにとけ込んでいます。野菜も柔らかくておいしくいただけます。
ツナと野菜のいためものは、しっかりした味付けで、十分主役と言えるおかずです。 いよかんは愛媛産。爽やかな甘味と酸味でおいしいです。 今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年図工
自分の靴をよく見ると、縫い目や汚れなど、細かい部分に気がづきます。
それらを表現できるように、集中して描きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年国語
「声に出してみよう」
文字で書くと同じでも、イントネーションによって意味の変わる言葉がいくつもありますね。 「(おすしの)いくら」と「(ねだんは)いくら」では、どんな風に言うと意味が正しく伝わるかな?グループで話し合って発音しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|