☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

矢田東漢字・計算クライミング パワーアップ週間チャレンジ

画像1 画像1
今日までの結果です。あと2日あります。いけるかな?いけないかな?いける!いける!絶対、目標をすべて達成しましょう!

「豚肉の味や柔らかさや、きゅうりのほんのり酸味があるところや、スープの具材がよかったです。」

 11月29日(水)の献立は「ごはん・牛乳・豚肉のコチジャンいため・鶏肉とはるさめのスープ・きゅうりのナムル」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「全部美味しかったです。」
2年生
「はるさめツルツルしていて美味しかったです。」
「きゅうりもカリッカリッとしていて美味しかったです。」
3年生
「豚肉とだいこんのやつが一番美味しかったです。」
4年生
「はるさめの味が最高でした。」
5年生
「豚肉は嚙み心地がよくて美味しかったです。」
6年生
「たまねぎ苦手なので、たまねぎのない給食でいいです。」
「豚肉の味や柔らかさや、きゅうりのほんのり酸味があるところや、スープの具材がよかったです。」
 児童の感想を可視化したテキストマイニングも載せています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前掲示

画像1 画像1
小学生の視力が低下気味だというニュースを見ました。目のたいそうを、みんなもしっかりやってみましょう。

矢田東漢字・計算クライミング パワーアップ週間チャレンジ

画像1 画像1
2日目の結果です。みんな、がんばっています!

「シューマイはパリっとしていて美味しかったです。」

 11月28日(火)の献立は「コッペパン(マーマレード)・牛乳・焼きシューマイ・中華みそスープ・ツナと野菜のオイスターソースいため」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「全部美味しかったです。」
2年生
「ツナの炒めものの野菜は炒め具合が硬くもなく柔らかくもなく、ちょうどよかったです。」
3年生
「スープほくほくしてました。」
4年生
「シューマイがジューシーでとっても美味しかったです。」
5年生
「パンがふわふわで美味しかったです。」
6年生
「シューマイはパリっとしていて美味しかったです。」
 児童の感想を可視化したテキストマイニングも載せています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

楽しい給食

学校安全マップ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

登校許可証(出席停止等に関して)

学校だより