3月4日「ありがとうを伝える会」
「思い出に残そう!」
たて割り班でお世話になったおにいさん、おねえさんから、記念の“サイン”をもらいます! 6年生は少し照れくさそうですが、“サイン”をもらう側の子どもたちは、うれしそうです! そんな様子を見て、6年生も自然と“笑顔”がこぼれます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日「ありがとうを伝える会」
1年生から5年生が書いた、心あたたまるメッセージのプレゼントが、6年生に手渡されます。
うれしい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日「ありがとうを伝える会」
6年生から、お礼の歌と合奏、そして心あたたまるメッセージが贈られます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日「ありがとうを伝える会」
最後に、6年生は1年生から5年生までの全員とハイタッチをして、講堂を後にします。
みんな笑顔だけど、なぜかさびしい…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日「ありがとうを伝える会」
卒業生の心も、在校生の心も、
「ありがとう」 の言葉でつながった、今日の会…。 心あたたまるひと時となりました! 6年生のみなさん、今まで「ありがとう!」 そして、1年生から5年生までのみなさん、感謝の気持ちを6年生に一生懸命に伝えてくれて、「ありがとう!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|