ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

3/4(月)_3年 算数

 3年生の算数では、『そろばん』にチャレンジしていました。
 教育DX(デジタル・トランスフォーメーション)が進む中、そろばんを弾いてる様子は新鮮に映りました。
 そろばんを扱う思考も大切ですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4(月)_2年 体育

 2年生の体育では、『タグ取り』に取り組みました。
 ふた手に分かれて、腰につけたタグを取り合います。
 機敏な動きやバランス感覚が求められ、駆け引きしながらゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4(月) 1年 幼小交流

 1年生は、本日2つの幼稚園の年長さんを招いて、交流会を行いました。
 内容は、小学校生活の紹介。学校の先生や給食について、ランドセルやその中身など、1年生目線で知りたいであろう情報を話し合い、準備してきました。
 それぞれのコーナーを幼稚園の子たちが回っていきます。1年生は自身の役割をしっかり果たしました。
 さぞ不安を取り除いて、4月からの小学校生活が楽しみになったことでしょうね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4(月)_児童朝会

 今日の児童朝会では、校長先生から、はじめに今週でお別れとなる先生の紹介がありました。お別れのあいさつに立った先生からは、「この1年、大江小学校の子たちとすごす中で、大阪の良さをたくさん発見しました。」と感謝の言葉が述べられた後、子どもたちも感謝の言葉を述べました。
 また、校長先生からは、給食をよく噛んで食べようということと、能登半島地震で被災された方々に向けて大江小学校6年生から始まった励ましメッセージのことが紹介されました。
 看護当番の先生からは、3月の生活目標、給食週間、あとわずかとなった卒業式・修了式までのすごし方についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4(月)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝の気温は9度。天気は曇り。時折吹く風が気温以上に寒さを感じさせます。
 「向こうの方にもGood morningって聞こえたよ」と言いながら入ってくる1年生もいました。
 今日は月曜日。Good morning day!朝からあいさつの声が響いています(^^)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 委クなし

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)