卒業制作(6年生)
6年生は卒業制作で「テープカッター」を作っています。電動のこぎりで形を切ったり、着色をしたり、各自の手順で作成していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合奏の練習(5年生)
5年生は音楽で「虹」の合奏の練習をしています。自分のパートをしっかりと練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首をしよう(4年生)
4年生は百人一首を学習しています。担任が上の句を読み始めると、さっと札に手が伸びていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「自立生活夢宙センター」との交流(2年生)
住之江区のオスカードリーム内に「自立生活夢宙センター」があります。障がいを持たれた方々が地域で自分らしく暮らしていける社会を目指すことを目的に活動されておられます。5年生はすでにお知らせしていますように2学期から交流をしていますが、3学期から2年生も交流を始めました。今日は「インクルーシブすごろく」を一緒に楽しみました。すごろくをしながらみんなが過ごしやすくするにはどうしたらよいか考えていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日から給食が始まりました。今日の献立は「豚肉のごまだれ焼き」「みそ汁」「きくなとはくさいのおひたし」です。和風味がご飯によく合っていました。
![]() ![]() |
|