終業式
12月21日、本校は今日で2学期を終了するため5時間目に終業式を行いました。通常は講堂でしますが、工事中のため運動場で行いました。学校長の講話、生活指導の注意を聞き、表彰後に校歌斉唱で締めくくりました。
![]() ![]() 大掃除(3年生)
3年生も大掃除です。ロッカーを動かしてその裏をきれいにするなど、きめ細かい清掃です。各学級も教室をきれいにして3学期に備えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除(1年生)
今日で2学期が終了します。1年生は3学期に備えて教室をきれいにしていました。すみずみまでていねいにきれいにしようとがんばっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽鑑賞会5(全学年)
終わった後、みんなで「アンコール!」と掛け声をあげると、もう一度登場して、ボディ・パーカッションを演奏したり、ジャンボリミッキーを演奏したりしてくれました。踊れる子どもたちは前に出て、楽しく踊りました。最後に、校歌を演奏してくれて、みんなで歌いました。とても楽しい時間になりました。「ブルーバードパーカッションアンサンブル」のみなさん、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽鑑賞会4(全学年)
エプロンとつけて、登場するとスプーンやフォーク、フライパンなどを使った演奏が始まりました。みんなで手拍子で一緒に演奏するコーナーもありました。3つのパートに分かれて手拍子したり、手を挙げたりを練習すると、マツケンサンバの曲に合わせてみんなでパフォーマンスをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|