本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

チューリップの球根を植えたよ(1年生)

1年生はチューリップの球根を植えました。土を鉢に入れ、上と下を間違えないようにていねいに球根を植えました。春に花が咲くのを楽しみに、これから水やりなど世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会

明日から12月になり、寒さをおぼえるようになりました。寒さに負けない体つくりのため、なわとび集会をしました。児童運動委員会のメンバーが前で見本を見せながら、前跳び、後ろ跳び、交差飛びなどの技の練習をしました。この集会は来週も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の

11月29日の給食は「きのこのクリームシチュー」「キャベツのピクルス」でデザートにリンゴがでました。11月の給食は柿、みかん、りんごのデザートがでました。給食も冬に向かっています。。
画像1 画像1

今日の給食

11月28日の給食は「体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き」「ほくほくさつまいもみそ汁」「ピリッとひき肉きんぴらごぼう」です。献立です。献立の名前が味にぴったりで、もちろん、おいしくいただけました。
画像1 画像1

算数の学習(4年生)

4年生は算数で「どのように変わるか」の学習をしています。ともなって変わる2つの数量から、関係性を考える学習です。グループで考え方を交流し、グループごとに発表していきました。しっかりと考えて発表していました。なお、ご覧のように研究授業として実施し、放課後、元校長先生から授業方法の指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 クラブ発表
3/11 茶話会 6年
3/12 クラブ最終

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室