★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

3年生の授業

31日(水)、3年生国語の授業です。「自分の好きな食べ物」について、順番に前に出て発表していました。その後、国語の教科書で「外国のことについて紹介しよう」のところを学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の図画工作

30日(火)、4年生が、図工室で作品制作しています。粘土に絵具を混ぜて、色を付けていき、作品を作っていきます。どのような作品が出来るか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作

29日(月)、5年生の図画工作の時間です。版画の作品を作っていました。彫刻刀で板に描いた絵を削っていました。
どのような作品が出来るか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間

26日(金)、配膳が終わって、給食を食べています。
美味しくいただいています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数

23日(火)、3年生の算数の授業です。筆算の掛け算を学習していました。今日のテーマは、「筆算の仕方を学ぶ」です。12×23の計算を行っていました。わかったから、練習問題をしたいという声が子どもの中から出ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31