○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

5年生のすてきな姿!

画像1 画像1
令和6年3月8日(金)5.6年 卒業式に向けて
 高学年チームが卒業式に向けて学びを深めています。
 5年生にとっては、1人で待つ時間がたくさんあります。耐える時間と言っても過言ではありません。じゃあどう耐えるのか?やはり目的意識が大切です。なんとなくその場に座っているのではなく、なんのために座っているのかを考えることです。
 5年生の子どもたちの中には、見事に聴く姿勢をつくり、微動だにしない人がいました。すばらしいです。自分から精一杯の声を出す人がいました。すばらしいです。6年生の姿から目を離さない人がいました。すばらしいです。
 5年生のみなさんは、在校生の代表としての「自覚」と、ともに卒業式をつくる「責任」があります。ぜひ、みなさんの力をひとつにして、卒業式をつくってください。期待しています!

学びは楽しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年3月8日(金)3.4年 理科
 前回お知らせした通り、中学年チームの異学年交流の学びがますます活気づいています。
・友だちと相談しながら学ぶ子ども
・友だちの協力しながら学ぶ子ども
・1人で黙々と学ぶ子ども
・上級生からアドバイスをもらって学ぶ子ども
・グループで話し合いながら学ぶ子ども
などなど・・・
子どもたちの学びの環境は様々!学び方も様々!でも、目的はひとつ!「誰一人取り残さず、みんなが楽しむこと!」
 これこそが、個別最適であり、協働的な学びの姿です。
「校長先生!一緒にやろう!」
「校長先生!遊びに来てや!」
などを語る子どもたちの表情が、「学びの楽しさ」を証明しています!

「学びは楽しい」

 子どもから、また教えられました。いつも、元気で、明るく、笑顔が素敵な子どもたちが大好きです!

  

なりきるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年3月8日(金)2年 国語
 子どもたちの目がキラキラしています!「なりきり作文」にチャレンジしている子どもたち!
 自分がなりたいものになりきって、どんなことをどんなふうにするのかを想像しながら、順番を詳しく考えます!
 マリオ!
 岡田感動!
 校長先生!
 サッカー選手!
 人魚!
 いちご!
 ケーキ屋さん!
 犬!
 鉛筆削り!などなど
さあ!今からワクワクが止まりませんね!どんな作文になるのか?楽しみですす!がんばれ!低学年リーダーのみんな!

子どもの力!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和6年3月7日(木)2年 体育
 大谷翔平グローブが届いて数ヶ月。最初「グローブってどうやってはめるの?」だったら子どもたち。キャッチボールすらできなかった子どもたち。ましてや野球のルールなんて???だった子どもたち。そんな子どもたちが今や「野球をしている」
グランドに散りばり、投げる!打つ!守る!走る!と野球の醍醐味を味わっています。
 これって子どもの持つ力ですよね。学び続ける子どもたちはやっぱりすごい!そして、その子どもたちを信じて、任せて、支え続ける大人たちもすごい!
 こんな子どもや大人に囲まれている私は幸せです。
 さあ!今年度もあとわずか!次年度に向けて始動です。

やる!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和6年3月6日(水)6年 卒業への学び
 体育館から歌声が響きます。
 リーダーのみなさんがひな壇から自己表現にチャレンジしています。
 歌声にも個人差はあります。量にも質にも違いがあってあたりまえです。全体の合唱ではあるものの、大切なことは個の力です。しかもその個の力にとって大切なことは自身の力を最大限に発揮できるかどうかです。
 歌い終わったある子どもに聞きました。「なあなあ今日の歌声は10の内どれくらい?」すると、その子は「8くらいかな?」と笑顔で答えました。指導を終えた教員に同じ問いかけをしました。すると、「5くらいですかね?」と答えました。もちろん子どもと大人では評価が違ってあたりまえです。教員側としては、「子どもたちはもっとできるよ!」と信じているし、期待もしています。その結果厳しい評価になるのでしょう。子どもからすれば、昨日よりもがんばれたかな?と自己成長を感じた場合には、甘めの評価になるのかもしれません。
 いずれにしても、卒業式をつくるのは自分(たち)です。教職員やサポーターや地域の人もその自分の1人ですが、何よりも主体となり、卒業式をつくりあげるのは「子どもたち」です。

「やらされる」のではなく「やる」

そして、自分たちのために、自分のできる精一杯の力を出し切って「やる」
 これは尽きると思います!
 リーダーのみなさん!残り9日です!毎日を悔いなきように過ごしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 読書記録の日
C-NET
3/14 卒業式予行

学校だより

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

学校評価