21日(金)15時〜16時電話工事のため、電話が繋がらなくなります。 26日(水)〜28日(金)1・2年生期末テスト テスト期間中の電話は8:00〜17:00でお願いします。
カテゴリ
TOP
日常の様子
お知らせ
部活動
1年
2年
3年
文化発表会
体育大会
行事
修学旅行
最新の更新
しんたつ卒業式 学年練習
しんたつ 移動図書館
しんたつ全校集会
しんたつ2年生学習発表会 プレゼン&会場設営
しんたつ2年生学習発表会 『HADOブース』
しんたつ2年生学習発表会 『TOPPANパッケージ&住友生命ブース』
しんたつ2年生学習発表会 『TOPPAN VRブースの様子』
しんたつ2年生学習発表会 『48期のかつてない well-beingoo 』
しんたつ2年生 学年発表会リハーサル
『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES 』
しんたつ 移動図書館
しんたつ1年生 性教育
『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』
2月13日(火)お弁当の日
『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学年レク
47期生一行は、入浴後においしい夕食をいただきました。
そのあとは、みんなが楽しみにしていた学年レクが始まりました。
ラフティングボード3
47期生一人ひとりが、プログラムが変更になった青木湖で思い出を作れたのではないかと思います。
一生の思い出になりますよーに。
ラフティングボード2
47期生、一人ひとりが良い表情をしています。
説明もしっかり聞けています。
ラフティングボード
47期生一行は、青木湖でのラフティングボードに代わり、川のような流れがない中、みんなで一生懸命にオールを漕ぎました。
各ボートでの協力から絆が生まれ、一つになれたのではないでしょうか。
47期生、みんなで夕食
47期生一行は、ラフティングボードを終え、中村館にて入浴後みんなで夕食を取りました。
しっかり食べて、この後の学年レクに備えてください。
修学旅行最終の夜です。
準備してきたことをすべて出し、最幸で最高の思い出を作ってほしいと思います。
そして、ONE TEAMへ。
56 / 75 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:42
今年度:27630
総数:304577
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/9
新入生標準服等受け渡し
3/11
一般選抜入試
1・2年生実力テスト
3/12
卒業式予行・準備
3/13
第47回卒業証書授与式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
生野区
生野区
校区の小学校
巽南小学校
巽小学校
生野区の中学校
大池中学校
東生野中学校
巽中学校
桃谷中学校
義務教育学校生野未来学園
田島中学校
新生野中学校
プール学院中学校
配布文書
配布文書一覧
配布文書
生徒証_生徒のきまり
セーブ・ザ・チルドレン子ども給付金新入学サポート2024募集要項
R5生野区子育て講演会
●あゆみ公開令和5年度「3年生チャレンジテスト」
令和5年度「全国学力・学習状況調査」各教科分析結果
高校授業料無償化制度が変わります!!「制度改正のお知らせ(リーフレット)」
子ども食費支援事業(第2弾)チラシ
令和5年度版「全国学力・学習状況調査の結果について」保護者用リーフレット
【大阪府警察本部】少年をアルバイト感覚で犯罪に加担させないための啓発資料(チラシ)
R5チャレンジテスト
学校園における働き方改革プランについて
特定小型原動機付自転車(電動キックボード)の基本ルール
令和5年度全国学力・学習状況調査
学校いじめ防止基本方針
R5大阪市立新巽中学校 「学校いじめ防止基本方針」
大阪市いじめ対策基本方針
学校安心ルール
学校安心ルール(しんたつモデル)
携帯サイト