卒業お祝い献立(6年) 3月8日(金)
今日の給食は『卒業お祝い献立』です。
メニューは、手巻きご飯(牛肉のコチジャンいため・さけのカラフルそぼろ)、すまし汁、ダイズゼリー(みかん)です。 どの学年もおいしそうに食べていましたが、写真は6年生の特集とします。 来週も給食は続きますが、今日は品数も多く、とても豪華でした。 今日は、給食でも6年生の卒業をお祝いしてくれました。 卒業式練習(6年)
今週から始まった卒業式の練習・・
今日は、卒業証書をもらう練習を一人一人したあと、別れの言葉や校歌を歌う練習をしました。 コロナ禍の間はできませんでしたが、今年の別れの言葉は、ひな壇に上ります。 舞台の上では、圧巻の演技でしたが、人数的にはもうこれが限界に近いかもしれません。 一週間足らずの練習ですが、6年生はとてもしっかりとしていて、がんばっていました。 最後の読み聞かせ(6年) 3月8日(金)
今日は、「おひさん」の皆さんが、6年生に卒業をお祝いする『絵本の読み聞かせ』をしてくださいました。
今日の絵本は、「ともだち」「えがないえほん」「ぼちぼちいこか」の3冊です。 今の友だちが、10年後、20年後、どんな仕事について、どんな生活をしているのか・・ 卒業、つまり『巣立っていく』意味を考えるきっかけになる3冊です。 今日は、特別にスペシャルゲストが、絵本を読んでくれました。 スペシャルゲストとは・・ 写真を見れば、分かると思います・・ ハードル走(2年)
校庭のモクレンが、白い花を咲かせていました。
寒い日もありますが、『春』になったことを感じます。 2年生が、体育で障害物走(ハードル走)をしていました。 高いハードルだと抵抗もありますが、これなら跳びやすく、子どもたちも走りながら、どんどん跳んでいました。 音楽集会(6年) 3月7日(木)
2回目の音楽集会が行われました。
今日は、3・4組の発表です。 昨日と同じく、6年生の『ありがとう』という気持ちがいっぱいつまった演奏と演技でした。 「ひよしレンジャー」や「ひよしデビル」、「感謝指数」もなかなかよかったです。 「6年生、ありがとう!」「さようなら!」と言って、在校生が手をふって別れていったのが、とても印象的でした。 |
|