保健室より(11月の様子) 12月13日(水)体育で『跳び箱』をしている時のケガが、増えたそうです。 大きなケガにつながることもあるので、準備運動をしっかりとして安全確認をして行うようにしています。 『胃腸炎のカゼ』も流行っているそうなので、気をつけてください。 また、冬休みには、『メディアコントロールカレンダー』を配布します。 ゲーム機やスマホ、テレビなどにどれくらい目を使っているのか、意識してもらえるとうれしいです。 かけ算のきまりを見つけよう(2年)
6時間目に2年生の算数の授業を見ました。
『1つ分』を何にするのかで、いろいろなかけ算で計算ができます。 いすの数を求める問題でしたが、同じ問題でも3つも4つも違うかけ算の式が出てきました。 子どもたちは、一生懸命に自分の考えを、隣のお友だちやクラス全員に説明していました。 答えは同じでも、いろいろな方法で求めることができることが分かりました。 教室の後ろには、『2学期にがんばったこと』の掲示がされていました。 モチモチの木(3年) 12月12日(火)
3年生の国語の授業を見せてもらいました。
『モチモチの木』で、主人公「豆太」の行動や気持ちが書かれているところに線を引きながら音読をしました。 「豆太」の行動を実際に演じてもらって、その時の気持ちを考えることもしていました。 最後は「豆太」はどんな子どもなのか・・なかなか難しいですが、自分の考えをプリントにまとめることができました。 国際交流出前授業2__12/12国際交流出前授業1 12/12 |
|