学校だより8・9月号![]() ![]() 各ご家庭には、明日子どもたちを通じて配付します。 明日から、2学期が始まります。明日は、給食はありません。エプロンなど給食の用意は、28日月曜日に持たせてください。 明日は、3時間授業の後、11時30分に下校になります。 教材研究研修会
8月24日(木)
外部から講師の先生に来ていただき、国語科の教材分析や指導方法にについての研修会を行いました。 教材(物語文・説明文)を分析し、指導したい内容を子どもたちによりわかりやすく伝えるための指導について検討しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒメムカシヨモギ![]() ![]() この花の名を知って、なんとなく「日本昔話」のイメージが思い浮かんだ。 明治初頭に渡来したことから、いろいろ別名が。 ![]() ![]() オオニシキソウ![]() ![]() 「地味・控えめ」という花言葉もうなずける。 ![]() ![]() エビスグサ![]() ![]() 種子の「ケツメイシ」は薬効があり、ペットボトル飲料の十六茶にも入っているらしい。 ![]() ![]() |
|