2月26日(月)の給食![]() ![]() ○ はくさいのゆず風味 ○ 白花豆の煮もの ○ 米飯 ○ 牛乳 白花豆 白花豆は、べにばないんげんのなかまです。花も実も白いことから、白花豆と呼ばれるようになりました。 とても柔らかく、おいしくいただきました! ごちそうさまでした! 2月26日(月)学級休業(1クラス)が あります このクラスは 本日 給食後下校します
本日、在籍者の約30%にあたる児童が、かぜ症状等で欠席している学級が1クラスありました。そこで、学校医と相談した結果、このクラスを 明日から 2月28日(水)まで、2日間休業することになりました。
該当学級の児童は、休業中「いきいき活動」にも参加できません。 この学級の児童は 本日 13:30に下校します。 授業を 2月29日の木曜日 から 再開します。 保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解をお願い申しあげます。 5年図画工作
ホワイトボードを作っていました。
電動のこぎりの使い方にもだんだん慣れてきて、曲線や細かい部分も上手に切っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年理科
水を熱し続けるとどうなるかを実験していまいした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年音楽
トランペットとホルンの音色のちがいを聴き取っていました。
トランペットの曲は、「元気!」「走っているみたい」 ホルンの曲は、「あくびしているみたい」「のんびりしている」 など、感じたことを交流していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |