TOP

5年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
万博記念公園に到着しました。

5年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モノレールからの景色に夢中です。

5年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地下鉄を乗り継ぎ、今からモノレールに乗りまーす。

10月23日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童朝会では、先日行われた6年生の漫才ワークショップの話から、自分の考えを表現することの大切さについて話しました。
友達に自分の考えを伝えること、友達の考えを聞いて自分の考えと比べること、そうすることで考えが広がったり深まったりすると思います。
そして、最近の気になることとして、少し授業に集中できていない人がいるという話もしました。しっかり集中して臨んでも、ボゥーとして過ごしても、同じ45分間。1時間1時間の授業を大切にしてほしいと思います。

今年度の研究について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も本校では国語科の研究に取り組んでいます。今年は「書く力」に着目し、?主体的に書くこと、?自分の考えを明確にして書くこと、の二つに重点をおいて授業実践を進めています。研究授業の後には、必ず全員で討議を行い、教育センターの高砂先生にご指導いただいています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31