「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

5月15日 本日の給食

画像1 画像1
 献立は、豚丼、きゅうりの梅風味、白玉だんごのきな粉がけ、ご飯、牛乳です。

5月15日 1年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が体育館で運動会の団体練習をしました。アップテンポのリズムで楽しく踊る練習をしました。

5月15日 2年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、算数「ひき算のひっ算」を学習しています。くりさがりのあるひき算の筆算の仕方を学びました。ブロックやテープ図を使って考えました。

5月15日 5年社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が社会科「米づくり」を学習しました。輪中に住む人々は、農業だけでなく自然を活かした生活と観光業にも力を入れていることを学びました。



 

5月15日 6年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科では「すずしく快適な住まい方について考えよう」をしました。快適な住まい方のヒントとして動画を見て、風の通り道を作る、風を早く流すことを学びました。また国語では、さまざまな熟語の学習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

学校だより

学校生活のきまり