「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

5月11日 5年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が国語「漢字の成り立ち」を学習しました。象形文字、指事文字、会意文字、形声文字を習いました。

5月11日 本日の給食

画像1 画像1
 献立は、あおうあのしょうゆだれかけ、みそ汁、えんどうの卵とじ、ご飯、牛乳です。給食では毎年5月に、さやつきのとれたてのえんどうを使った「えんどうのたまごとじ」が登場します。給食室でひとつずつさやをむいて使います。やわらかくて、あまみがあっておいしいです。

5月11日 3年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、国語「自然のかくし絵」を学習しています。段落ごとに読み取り、ノートにまとめました。

5月11日 4年運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が体育館で運動会の団体演技「エイサー」の練習をしました。練習を重ねていくごとに、少しずつ難しい動きに挑戦しています。

5月11日 2年運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、運動場で運動会の団体演技の練習をしました。五月晴れのもと、音楽のリズムに合わせて楽しくダンスをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

学校だより

学校生活のきまり