土曜参観(4年生の様子)
4年生は二分の一成人式をしました。10歳になって、これまでの感謝の気持ちをお家の人にメッセージとして伝えました。最後はみんなで「10歳を迎える日に」という歌をうたいました。保護者の方にも、子どもたちの目にも涙があふれていました。
【4年生】 2024-02-17 20:10 up!
土曜参観(3年生の様子)
3年生は、保健の学習をしました。「一日の生活習慣をふり返ろう」として、衛生面や体調管理のことなどをふり返りました。先月行った「生活ふりかえり週間」のことも考えることができました。
【3年生】 2024-02-17 19:52 up!
土曜参加(2年生の様子)
?2年生は生活科で「できるようになったこと」を個人で発表しました。そしてみんなで合奏をして「友だちになるために」を手話で表しながらみんなで歌をうたいました。とても上手にできました。
【2年生】 2024-02-17 19:39 up!
土曜参観(1年生の様子)
この1年間でできるようになったことを発表しました。合奏と合唱も披露しました。できるようになったことが、たくさんありました。
【1年生】 2024-02-17 19:04 up!
あいさつ週間(児童会)
今日は今年度最後の土曜参観でした。ですから、あいさつ週間は今朝まで。児童会のメンバーも、今朝まで登校時に門の前に立ってあいさつをしてくれていました。ありがとございました。
【できごと】 2024-02-17 16:02 up!