すべては子どもたちの笑顔のために!

3月1日(金)給食

 今日の献立は、

○いわしフライ
○みそ汁
○牛ひじきそぼろ
○ごはん
○牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】生活科 チューリップの観察

チューリップを観察しています。
まだまだ花が咲きそうにないですが、だいぶ大きくなってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

かさこじぞうを描いたよ!

今日は図工でかさこじぞうの絵をクレパスで描きました。
画像1 画像1

6年生 卒業式練習

卒業式は小学校生活最後の学校行事。

お世話になった方々に、感謝と成長を届ける大切な行事です。

卒業式の指導をする先生達も真剣に、そして全力で取り組みます。
一回一回の練習をアップデートし、最高の卒業式にいていきましょう!
画像1 画像1

6年生 歯と口の健康教室

歯科衛生士の方を招き、歯と口に関する指導をしていただきました。

歯の磨き方や食事の仕方、虫歯になる仕組みなどたくさんのことを学ぶことができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校行事
3/12 卒業式予行
3/13 委員会活動(最終)
ICT支援員
3/15 卒業式前日準備
幼小交流6年(中大淀幼稚園保育修了式花道)
3/18 第106回卒業証書授与式

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学年だより

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times