〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

本日の全校遠足は予定通り実施します

おはようございます。
本日の全校遠足は予定通り実施いたします。

持ち物を確認して、気温や体調に合わせた服装で、遅れないように登校させてください。

今日の給食 その2

今日は、デザートに柿(富有柿)がつきました。旬を感じさせるあまくてみずみずしい柿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 その1

今日は「ツナポテトオムレツ、スープ、柿(富有柿)、コッペパン、マーマレード、牛乳」でした。ツナポテトオムレツは、じゃがいも、ツナ、卵、バター、塩、こしょうをミニバットに入れてこんがりと焼き上げました。ツナの塩味がほどよく、じゃがいもがホクッとしていて人気がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「焼きししゃも」

今日は「焼きししゃも、みそ汁、こまつなのいためもの、ごはん、牛乳」でした。焼きししゃもは一人2尾で、頭から尾まで丸ごと食べられますが、骨を上手にとっている人もいました。みそ汁は豚肉を使った具だくさんの汁ものでした。それと、旬の小松菜を使った炒めものの組み合わせでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「和食献立」その2

のりのつくだ煮(写真中)は、砂糖、料理酒、みりん、濃い口しょうゆ、だし汁(しいたけの戻し汁も入れて)を煮立たせ、しいたけ、きざみのり(写真上)、かつおぶしで作りました。ごはんによく合い、ごはんがなくても、これだけ食べたい!とおかわりをしている人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」

ことばの教室