なかよし集会 「十三わくわく商店街でワクワク♪」(1)梅雨に入ったとは思えない快晴となった今日は、子ども達がなかよし班で準備をしてきた全校集会の日です。子ども達はこの日をとっても楽しにしていました。 講堂に集まって行われた開会式では、代表委員会のメンバーが司会をし、はじめの言葉をスピーチしたり、集会のルールなどを説明したりしてくれました。緊張している様子でしたが、立派に役を務めていました。 1班から6班がそれぞれにゲームを用意するので、お店は全部で6つです。2階と3階の教室にお店が並ぶので、イベントの名前は『十三わくわく商店街』。子ども達が十三駅前の商店街をイメージしてつけた、素敵な集会の名前です。 (上)開会式の様子 (中)1班「はこの なかみは 何でしょう?」 (下)2班「宝さがし」 今日の給食「豚肉のごまみそ焼き」
今日は「豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、切干しだいこんのいため煮、ごはん、牛乳」でした。豚肉のごまみそ焼きは練りごま、赤みそなどをで下味をつけてこんがり焼きました。ごはんによく合い、ピーマンが苦手な児童も「おいしい!!」と言って食べていました。
今日の給食「鶏肉のカレー風味焼き」
今日は「鶏肉のカレー風味焼き、てぼ豆のスープ、さんどまめとコーンのサラダ、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳」でした。
鶏肉にカレー粉などで下味をつけ、こんがり焼きました。スープには白あんにもなるてぼ豆が入ったあっさりとしたスープでした。それと旬のさんどまめとコーンのサラダでした。生のさんどまめの茹で加減がよく、食感を楽しめる献立でもありました。 救急救命講習会 「大切な命を救うために」(3)また、最後には給食の場面などを想定して、喉に食べ物や異物がつまったときの除去の仕方についても実演して教えていただきました。 最後に消防隊員の方から、「心肺蘇生法やAEDの使用はためらわずに行ってください。大切な命を守るために、救急車が到着するまでの数分に行う救命処置がとっても大切なんです。」とアドバイスをいただきました。 救急救命講習会 「大切な命を救うために」(2)次に3つのグループに分かれて、人形を使って実際に一次救命処置の練習をしました。倒れている人を発見したら、大きな声で呼びかけて反応を確かめる。傷病者の反応がないときは周囲の人に呼びかけて、119番通報やAEDを持ってきてくれるよう連携を図る。救急車が到着するまでの間、心肺蘇生法を「強く!速く!絶え間なく!」繰り返し行う。 消防隊員のみなさんに丁寧に指導をしていただきながら、教職員も役割を交代して練習を行いました。 |