3月11日(月)3年生 体育〜ラインサッカー2
友だちと協力してゲームを進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日(月)3年生 体育〜ラインサッカー
3年生が体育で「ゴール型ゲーム」のラインサッカーに取り組んでいます。規則を工夫したり作戦を選んだりして楽しさを味わいながら学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日(月)1年生 国語〜1日のできごとを正しく書こう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日(月)今日の給食〜とら豆
今日の給食は、関東煮、きゅうりの梅風味、とら豆の煮もの、ごはん、牛乳です。
🐯🐯【 とら豆 】🐯🐯 とら豆は、豆の模様が濃い黄褐色とうす茶色で、動物のとらににている模様がある豆です。 炭水化物やたんぱく質、カルシウムのほかに、おなかの調子を整える食物せんいも含まれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校協議会開催のお知らせ
大阪市立木川小学校学校協議会の会議を、次のとおり開催します。
1.開催日時 令和6年3月14日(木) 18時30分から19時30分まで 2.開催場所 大阪市立木川小学校 2階 多目的室 3.案件 ○ 淀川区役所より ○ 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 結果と分析 について ○ 運営の計画 最終評価 について ○ 「学校の約束」見直し について ○ その他 4.傍聴者の定員 3名 5.傍聴手続 傍聴希望者は、事務局あてに申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。なお、傍聴の申込は先着順で行い、3/14(木)正午で受付を終了します。 6.問い合わせ先 学校協議会事務局(本校教頭 小川 歩) 電 話 06―6308−6311 |