4年生 体育〜なわとびに挑戦!
4年生の体育の時間です。なわとびに挑戦しています。それぞれ記録に挑戦したい技を練習しています。練習後、タイムを計って記録にチャレンジしています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活〜がんばりたいこと!
1年生の生活の時間です。「2年生になったら、がんばりたいこと」などを絵に描いています。一人ひとり一生懸命考えて、描いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8日の給食〜いよかん、すっぱいかな〜![]() ![]() ![]() ![]() 7日の給食〜サクサク〜![]() ![]() ![]() ![]() 2、5、6日の給食〜行事献立もありました〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5日は「コッペパン、鶏肉のバジル焼き、ウインナーと野菜のケチャップ煮、ブロッコリーのサラダ、アプリコットジャム、牛乳」でした。鶏肉のバジル焼きは香りがよく、味もよく。家でも作ってみたい一品です。 6日は「鶏ごぼうご飯、みそ汁、焼きれんこん、牛乳」でした。鶏ごぼうご飯は、ごはんの上に具をかけて、食べる時に自分で混ぜます。焼きれんこんはシンプルですが、毎回好評です。私も家でよく作ります。毎月の献立表に作り方も書いていますので、みなさまもぜひ! |
|