4年生 外国語活動「I like ○○. Do you like ○○?」4年生の外国語活動の時間におじゃますると、担任の先生と並んで外国人講師のAnne先生が授業をしていくださっていました。今年度はAnne先生が3年生・4年生の外国語活動の授業と、5年生・6年生の英語の授業に週1時間ずつ入ってくださいます。 この日の4年生の授業では始めに、先生が差す国旗を見て国の名前を発表するゲームをしました。また、大型テレビにその国の人達が挨拶をする様子を動画で流し、4年生の子ども達も動画にいっしょに挨拶の言葉を練習しました。 授業の後半は、自己紹介の会話を学習しました。 Hello,I'm ○○. I like ○○. Do you like ○○. お友達とペアをつくって、自分の名前と好きな物を紹介し合いました。子ども達の中には進んでAnne先生に話しかけている子もいました。 避難訓練 「火災が起こったときには」(2)また、校長先生からは「火災や地震などの災害が起こった時のために、避難訓練をしています。自分の大切な命を守るために、緊張感をもって真剣に訓練をしましょう。」と、指導をいただきました。子ども達は校長先生のお話を聞いて、安全に対する気持ちを引き締めていました。 避難訓練 「火災が起こったときには」(1)ジリリリリリ! ジリリリリリ! ジリリリリリ! けたたましく非常ビルが鳴り響きました。2限目に理科室から出火したという想定で、避難訓練を行いました。 子ども達は担任の先生の指示をよく聞いて、廊下に出てすぐに列をつくり、運動場に出て校舎から離れた場所で集まります。全児童の人数と無事を確認するまでにかかった時間は4分ほどでした。 今日の給食「1年生のおかわりの様子」
今年の1年生は、「給食おいしい〜」「おかわり!」と本当によく食べています。今日も、おかわりの列ができ、先生たちで「このくらい食べられる?」と聞きながらおかわりを配っていました。(写真上・中)今日も完食です。(写真下)
今日の給食「紅ざけそぼろ」
今日は「鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅ざけそぼろ、ごはん、牛乳」でした。
十三小学校の児童は和食を好む子どもが多く、今日も煮ものもあつあげもそぼろも大好評でした。とくに紅ざけそぼろは、「もっとかけて!」とおかわりをする児童も多くみられました。 |