6年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の英語の授業では、自分が行ったところや食べたものを英語で話せるよう、文を考えました。単語を自分で調べたり、C−NETの先生に聞いたりして、文を書きました。

みんな遊び

2時間目後の15分休みや、お昼休みには、時折、クラスみんなで校庭に出て遊ぶ「みんな遊び」をしています。
先生も一緒になって遊んだり、ドッジボールの審判をしたりしてくださっています。大変忙しいのに、有難い!今日もたくさんのクラスが、校庭に出てみんな遊びをしていました。
写真は、4年生のみんな遊び(バレーボール)の様子です。クラスのみんなでとても楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1

スポーツ委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2
集会の時間に、校内テレビ放送で、スポーツ委員会の発表がありました。今回は、動きから何のスポーツをしているかを当てるクイズと、そのスポーツについての解説をしました。教室で見ている児童も、楽しんでいました。

今日の給食

今日の献立
・鶏肉のてり焼き
・かぼちゃのみそ汁
・なすのそぼろいため
・ご飯
・牛乳

「かぼちゃのみそ汁」はうすあげ、かぼちゃ、たまねぎ、彩りにこまつな(冷)を使用したみそ汁です。甘みのでるかぼちゃとたまねぎを使っているので、赤みその割合が多くなっています。
画像1 画像1

自主学習ノート

本校では、学力向上の取り組みの一貫として、全校的に「自主学習ノート」に取り組んでいます。
今日は、その「自主学習ノート」を、今、大変頑張っているクラスがある情報を聞きつけ、教室にお邪魔しました。学年は、3年生です。

担任の先生に提出した「自主学習ノート」をクラス全員分見せてもらいました。
どの子のノートからも感じたことは、学習を楽しそうにやっていることです。
スポーツ、動植物、乗り物、音楽など自分の好きなこと、お出かけして知ったこと思ったこと、お家で買っているペットなど、なぜこの学習をしようと思ったのか理由を書いてから、学習を進めます。

虫が嫌いだからあえて虫のことを調べる子、お母さんが韓国のことが好きだからハングル語を調べる子、「スターバックス」のことを調べる子、ただただ復習を頑張る子。「自主学習ノート」にも、1人ひとりの持ち味、個性が現れています。
感心したことは、見出し、イラスト、色分け、レイアウトを工夫したり、読み手が楽しめるようにクイズや4コマなどを取り入れたりしながら、ノート作りをしていることです。明らかに初めの頃よりレベルが上がっています。

ノートは、子どもたち同士でも見合うことで、友だちが今関心を持っていることや、頑張っていることやノート作りの工夫などを知ることができ、集団づくりにも生きてきます。

3年生以上ではどの学年でも子どもたちの実態に合わせて取り組んでいます。1・2年生でも、後期から少しずつ取り組んでいければと考えています。

子どもたちには、自分でテーマを決めて学ぶ喜びや、ノート作りを工夫する楽しさなどを味わってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式前日準備(5年以外は5限で下校)
3/18 卒業式(1〜5年生は休業日)

全国学力学習状況等調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール