卒業まであと数週間6年生の各クラスには、1年生から6年生までの学級写真を掲示しています。 とっても小さかった低学年、元気いっぱいの笑顔の中学年、しっかりとした顔つきになってきた高学年… みんな自分達の写真を見て、思い出を振り返っています。 学習も少しずつまとめに入り、最後の理科では静電気を起こしてみんなでそのパワーを体験しています。 うまくいったようで、子どもたちは大喜びでした。 数日前から、理科の堀尾先生が危険のないように予備実験をということで、職員室で何度も実験されていました。 最初は、まったく静電気が起きてなくて拍子抜けしてばかりで…改良を重ねたそうです。よかった〜👏 今日の給食 3月1日(金)牛乳 鶏肉とじゃがいものガーリック焼き ウインナーとてぼ豆のスープ デコポン 今日から3月になりました。6年生はいよいよ卒業が迫ってきました。小学校生活が名残惜しそうな様子も見られます、残り僅かですが悔いのないように過ごしてほしいです。 給食ではおさつパンが出ました。黒糖パンと並んで子どもたちに人気です♪美味しく完食しました。 ごちそうさまでした。 今日の給食 2月29日(木)牛乳 すき焼き煮 三度豆の胡麻和え いちご 今日は正しい箸の持ち方について紹介がありました。「正しい箸の持ち方できていますか?」と聞くと、「見てみてー!わたしが1番上手ー!」と、みなが得意げに持ち方を見せてくれました。正しい持ち方をすると、食べやすい上に見た目にも気持ちがよくていいですね。 ごちそうさまでした、美味しかったです。 2年出前授業車いすやバギーに乗る友達のもつハンディキャップを、お母さんたちにお話していただき、理解を深め、やさしい心をもち仲間として成長してほしいと、2年生の担任の先生方が企画してくださいました。 誕生のときや小さい頃のお話を、写真を持ってきてお話してくださいましたよ。 ありがとうございました! 特別支援教育研修会今日は、「通級教室ってなんなん?」という題名で、今大阪市が進めている各校での自校通教室設置に向けて、教えていただきました。 特別支援学級とどう違うのか?教育課程は?と、1時間ではありましたが、くわしく教えていただき、勉強になりました。 本校も令和6年度の自校通級教室の設置に向けて、準備しています! ありがとうございました。 |