手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、黒糖パン・揚げ餃子・鶏肉と冬瓜の中華煮・二十世紀梨・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、5年2組でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
いきいき教室の窓の飾りが秋バージョンになりました。
かわいい!!

にがり撒き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前、運動場の状態を良くするためににがりを撒きました。最近、急な土砂降りが続いていたので、延期していました。今日も午後にすごい土砂降りがありましたが、さっと水が引いたので、その上からにがりを撒きました。なじみやすそうです。

応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の応援団の練習が始まっています。縦割りの応援リーダーたちが、自分たちで応援歌と振り付け、手拍子を相談しながら考えています。
 これからですが、熱が入ってきました。6年生を中心にみんなでワイワイ知恵を出し合っています!

練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の運動会学年演技の練習です。6年生の学年演技は例年、運動会のトリとなっています。
 「一等星」というフラッグパフォーマンスです。全員がフラッグをメリハリを効かせて大きく振るたびに、ブン!ブン!という迫力ある音が鳴り響きます。
 練習に熱が入ってくる中で、みんなの気持ちも一つになってきました。
 楽しみですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式前々日準備
3/18 令和5年度卒業式
C-NET
3/20 春分の日

令和5年度年間行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導