3月12日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
ごはん 牛乳 まぐろの甘辛焼き 豚汁 くきわかめの佃煮 です。 「くきわかめ」は、わかめの葉の芯の部分で、カルシウムや食物繊維が多く含まれています。 今日の給食時の様子は、2年生の写真を使っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日「卒業企画最終日」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式まで1週間になりました。みんなで給食を食べるのも、あと4日。楽しい給食の時間を過ごしてくださいね! 3月11日「全校朝会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひとりひとことでは、6年生が、小学校のみなさんに感謝の気持ちを伝える場面もありました。 卒業を前に、しっかりとメッセージを伝えることができました。 3月11日「班対抗英語で勝負!」《英語》
今日は4年生が英語の質問に答える勝負を班対抗で行っていました。英語で出された問題にできるだけ早く答える勝負ですが、当然回答も英語で行わなければなりません。なかなか難しい質問にも子どもたちはほぼ全問正解で答えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日「たこあげ」【1年】
1年生は今日、生活科の時間につくってきた“たこ”をみんなであげました。
今日は天気も良く、前日に比べると気温も上がり、風も少しあるなど、絶好の“たこあげ”日和になりました! さぁ、自分の“たこ”、今からあげるぞー! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|