6月21日(金)学習参観(本校) 24日(月)パッカー車出前授業(4年)

防災ポスター作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科『防災ポスターを作ろう』の学習で、ポスターを作成しました。
キャッチコピーや見出しを工夫したり、図表やグラフを効果的に用いたりして
分かりやすいポスターが完成しました。

6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
手洗いの仕方を学習し、自分の靴下を洗ってみました。手洗いをすると汚れがよく落ちることがわかりました。

2年 音楽

画像1 画像1
鍵盤ハーモニカで「かえるの がっしょう」を
練習しました。

子どもたちは、みんなの音がそろうように丁寧
に演奏していました。

3年 図工

画像1 画像1
「ふくろの中には・・・」
様子をのぞいてみると素敵な作品ができていました。

6年 保健

画像1 画像1
生活のしかたと病気について学習していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業証書授与式
3/20 春分の日

お知らせ

事務室より

運営に関する計画

いじめ対策ついて

学校評価

安全マップ

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地